マネークエスト
 
日々の出来事を綴ります
 



2007年5月を表示

フィナンシャルプランナー

目に見える商品なので、試乗したり内装やスタイルが気に入って購入することと思います。では、目に見えない金融商品はどのように選べば良いのでしょうか!?

フィナンシャルプランナーとは(正確にはファイナンシャルプランナーと言います)、顧客の各家庭の家計や収入、資産、支出などの個人データを見つめなおし、様々な問題点を洗い出し、顧客の意見を十分に聞きながら、家計の改善や見直し、保険の見直し、住宅ローンの借り換えなどライフプランの設計などを行うお金に関するプロフェッショナルと言えます。
人はそれぞれ、叶えたい夢、人生のなかで大切にしたいもの、心配なこと、収入、既婚・未婚、子どもがいるかどうかなど、思い描くライフプランも、抱えている問題も異なります。
ましてや他の会社の商品を勧めるなど絶対ありえませんでした。
顧客のライフデザインとライフプランの実現に向けて、貯蓄や投資、教育資金や老後資金、また住宅取得のプランなどを顧客に提案していきます。

お客様のライフプランにあわせて資産を育てる。そんな仕事をしているのが欧米のF Pです。
フィナンシャルプランナー資格は最近、特に需要が高まっています。

金融機関に属したFPが8割を占めていますが、FPとしてのアドバイスを求めれば顧客サイドにたったアドバイスをしてくれる事と思います。
この傾向は今後もどんどん強くなることが予想されていますので、フィナンシャルプランナー資格取得者の活躍の場はどんどん広がっていくでしょうし、これからの時代は必ずや役に立つ資格です。
独立系FPの場合、総合的なコンサルティングを行なうケースも多々ありますが、「金融商品知識が豊富」や「株式投資には、より深い知識を持っている」など、なにかひとつ、コレ!と得意分野にスポットを当て、活躍をしているFPもいます。
【PR】相撲甚句通信講座



5月18日(金)01:34 | コメント(1) | 趣味 | 管理

ブログ

CMS(コンテンツマネジメントシステム)としての側面を重視し、時系列にページの自動生成する機能や他のサイトの記事との連携機能(トラックバック)、コメント機能などを備えたブログシステムで運営されているものはすべてブログだとする立場もある。
【PR】メンタルケアセラピスト 通信講座

私たちはたいてい、気に入ったホームページを何度も見に行き、そこでの新しい記事を探します。
訪問者にコメントを書き込んでもらったり、クリックひとつで互いのブログをリンクさせたりと、活発なコミュニケーションを図れる機能が満載。
 そうした環境の中で、Web日記は独自の進化を遂げ、それまでの個人サイトでもない、紙の日記でもない新しいメディアとして台頭した。そうした新しい形式の日記風サイトを指す言葉として「Web」と「Log」(日誌)を一語に綴った「weblog」(ウェブログ)という言葉が誕生した。現在では略して「blog」(ブログ)と呼ばれることが多い。
外出先などパソコンが手元にないときでも、携帯電話から記事を書いたり、ブログを読むこともできます。
インターネットに接続したパソコンさえあれば、場所を選ばず、記事投稿やブログ管理ができます。毎日必ず日記をつけたい人や、旅行先から更新したい人にはとても便利です。
多くのブログには読者が記事にコメントを投稿して掲載できる掲示板的な機能が用意されている。

複数のブログが互いに登録し合えば、お気に入り同士のネットワークができあがります。
日本にも似たような形式のサイトが数多くあり、「個人ニュースサイト」または単に「日記サイト」などと呼ばれているが、これはアメリカで産まれたブログを導入したものではなく、独自に発生・進化してきたものである。
ブログを見て、「日記と同じじゃない?」と思った方もいらっしゃるでしょう。
どうでしょう?ブログをやってみたい!と興味を持ってもらえたでしょうか?



5月3日(木)00:15 | トラックバック(0) | コメント(0) | 趣味 | 管理


(1/1ページ)